記事内に広告(PRなど)を含む場合があります。

大学生のためのコーヒー代節約術|毎日持参でこんなに違う!

大学生活
大学生
大学生

コーヒーを毎日飲む大学生です。

大学でコーヒーを毎日買っているけど、何気にコーヒー代高いな…。

もっと安く抑える方法ないかな?

上記のような悩みを解決します。

結論 コーヒーは外で買うな。マイボトル持参が最強

上記のとおりです。

私もかつて同じように毎日のコーヒー代に悩まされていました。心のどこかで「ちょっと高いな…」と思いつつも、なんだかんだコンビニでコーヒーを買ってしまうという生活を送っていたのです。

しかし、コーヒーをマイボトルで持参するようになってからというもの、大学生活の質が23%ほど向上しました。なにしろ、マイボトル持参には以下のようなメリットがあったからです。

  • 1番コストを抑えられる
  • 場所を選ばずに飲める
  • 買う手間ナシ
  • 水滴がつかない
  • ステンレスボトルなら温冷対応可

どうでしょうか。シンプルに神ですよね。

とは言うものの、このように思った方もいるはず。↓

大学生
大学生

いやいや、マイボトルって洗うのめんどくさいじゃん…。

ご安心ください。今回の記事では、私が実践している「マイボトル洗うのめんどくさい問題」への対処法を5つ紹介しています。

コーヒー代についてかなり悩んだ経験から、きっとあなたに役立つ情報をお届けできるはず。

後半には、マイボトル以外でコーヒーを大学に持参する方法も解説しています。気になる方はぜひ最後まで読んでいってください。

なきむし
なきむし

それじゃあレッツゴー!

【最強】大学生はマイボトルでコーヒーを持参せよ

繰り返しになりますが、自宅でコーヒーを作ってそれをマイボトルで持参するのが最強です。というのも、以下のような理由があるから。

  • 1番コストを抑えられる
  • 場所を選ばずに飲める
  • 買う手間ナシ
  • 水滴がつかない
  • ステンレスボトルなら温冷対応可

順番に解説していきますね。

1番コストを抑えられる

後ほど他の持参方法も紹介しますが、マイボトルが最も節約できると思います。

粗勘定ではあるものの、毎日コーヒーを外で買ったときのコストを計算しました。

コーヒー1杯130円×31日=4030円

上記の通り。これだけの金額があれば、月にもう一回飲み会に行けますよね。

マイボトルでコーヒー持参なら、インスタントコーヒー代だけで済みますし、節約効果は圧倒的でしょう。

場所を選ばずに飲める

マイボトルはふたがついているので、飲める場所に融通が利きます。というのも、フタ付き飲み物限定の場所でも持ち込めるからです。

例えば、大学では図書館やコンピュータ室が該当します。

缶コーヒーやドリンクカップはNGでも、マイボトルなら場所を選ばずに飲めます。

買う手間ナシ

マイボトルなら、コーヒーを飲みたいと思ったときに秒で飲めます。

例えば、講義中に眠気覚ましとしてコーヒーを一発かましたいと思ったらどうしますか?

 マイボトルなし
  1. わざと大きな足音を立てて、イキりながら退室
  2. 自販機のあるフロアまで移動し購入
  3. 腰につけたチェーンをじゃらじゃらさせながら教室に戻る

すみません、大学生への偏見が入っていますが最低でも上記の3ステップを踏む必要がありますよね。

しかし、マイボトルならどうでしょうか?

 マイボトルあり

カバンから取り出して飲む

そうです、1ステップで済みます。飲みたいときに瞬時に飲めるのがマイボトルの大きな特徴です。

水滴がつかない

何気に気になるのはアイスコーヒーの水滴問題。水滴でプリントや教科書が濡れると、わりとテンション下がりますよね。

マイボトルならボトルカバーがあるので気にする必要なしです。

しかも、取手付きのボトルカバーなら持ち運びやすさも向上しますし、最高です。

ステンレスボトルなら温冷対応可

しかも、ステンレス製のボトルなら温度を保てます。

夏場はキンキン、冬場はぽっかぽかのコーヒーが飲めるってシンプルに最高じゃないですか?

100均や300円ショップでも売られていますし、1回のランチ代くらいで手に入ってしまいますから神です。

マイボトル洗うのめんどくさい問題への対処法5つ

大学生
大学生

いやいや、マイボトルにメリットがあるのは知ってるよ!

でも、洗うのめんどくさいじゃん!

マジでその通りです。(ぐうの音もでません)

とはいえ、ここで引き下がるわけにはいきません。私が実践している対処法をみなさんに共有させていただけませんか?

  • 100均のクリアボトルを使用する
  • パーツが少ないボトルを選ぶ
  • 毎日のお手入れはほどほどにやる
  • 汚れが目立ってきたらつけ置き
  • 食洗器対応可のものを選ぶ

順番に説明していきますね。

100均のクリアボトルを使用する

100均のクリアボトルは超オススメでして、私も愛用しています。メリットは以下の通りです。

  • 安いから汚れてもダメージ少ない
  • ステンレスと比べ軽い
  • サイズもちょうどよし
  • 食洗器対応可もある

110円ですから汚れてもダメージ少なめですし、なにより軽いです。荷物の多い学生にとってこれは最高。

オススメは食洗器対応のクリアボトルですね。私はセリアで購入したものを愛用中です。

パーツが少ないボトルを選ぶ

これ、わりとポイント。というのも、パーツが多いとそれだけで洗う手間が増えるし、カビ発生の原因になったりするからですね。

特にパッキンの有無は入念に調べましょう。

できればパッキンなしのボトルを選ぶのが吉です。

毎日のお手入れはほどほどにやる

結局、重要なのはコレですね。長柄のスポンジでボトルの底まで洗うのしんどすぎるでしょ…。

私の超テキトーなお手入れ方法はこちら。

  • フタとパーツ、飲み口を洗う
  • ボトルに水を入れシャカシャカ振る→水を捨てる×3
  • ボトルを下向きに置いて乾かす

上記のとおり、めっちゃテキトーです。\(^o^)/

スポンジすら使わないという怠慢ぶりなので、人によってはドン引き間違いなし。

でも結局、使うのは自分だけですからね。お手入れがめんどうに感じたら、スポンジすら使わない私のことを思い出していただきたいです。

汚れが目立ってきたらつけ置き

とはいえ、毎日のお手入れを大雑把にやっていると、コーヒー渋の汚れが目立ってきます。そんなときは重曹or酸素系漂白剤で漬け置きしましょう。

こちらのサイトに詳しく書いてありますが、概略するとこんな感じです。

  • ぬるま湯に重曹を溶かし、ボトルに注ぎ30分ほど放置
  • 時間がたったら水でよくすすぐ
  • 酸素系漂白剤でも代用可
  • 塩素系漂白剤は使ってはダメ

私はダイソーに売っていた酸素系漂白剤を使用しています。驚くほど汚れが落ちるので、マイボトル導入を迷っている方も安心していただきたいです。

食洗器対応可のものを選ぶ

先ほどまでお手入れの方法について説明してきましたが、ぶっちゃけ食洗器あるなら食洗器を使ってください。

というのも、私は食洗器OKのクリアボトルに変えてから、お手入れの手間が格段に減りました。

  • 以前:汚れが目立ってきたな。漬け置きしなきゃ
  • 現在:食洗器で毎日ピカピカ!うれしい!

上記の通りです。(筆者は実家暮らしのすねかじりなので食洗器があります)

そもそも、毎日きれいにお手入れすれば汚れが付くこともありません。食洗器が自宅にある方は、多少高くても対応可のものを選びましょう。

大学生がコーヒーを持参する他の方法2つ

大学生
大学生

うーん。長々と説明してもらって悪いんだけど、
やっぱりマイボトルはめんどくさいよ。

ほかの方法ないの?

わがままボーイですね!しかし、そういう方のために他の2つの方法をご提案しますよ

  • ネットで既製品をまとめ買いする
  • スティックタイプのコーヒーを持っていく

それでは順番に解説していきます

ネットで既製品をまとめ買いする

これはどういうことかといいますと、毎日ペットボトルや缶コーヒーを買っている人はネットで事前に買えば安いよね、という話です。

同じ商品でも、コンビニや自販機で買うよりは安く済みます

さすがに、マイボトル以上の節約効果は見込めないものの、多少の節約になることは確かです。

個人的に安くておいしいと感じるコーヒーはこのあたりですね。↓

スティックタイプのコーヒーを持っていく

正直、これはあまりオススメできない方法です。なぜなら、スティックタイプのコーヒーを飲むためのカップとお湯が必要だからです。

もし、食堂に紙コップやお湯がある方なら有効な手段かもしれません。

しかし、そんな空前絶後な状況などないと思いますので、あまりオススメできないですね。

【まとめ】コーヒーは買うな。マイボトルを持参しよう

今回は大学生がコーヒーを持参するメリットとその3つの方法について解説しました。

  • マイボトルを持参
  • ネットで既製品をまとめ買いする
  • スティックタイプのコーヒーを持っていく

結論 マイボトル持参が圧倒的に安い

マイボトルを洗うのめんどくさい問題として下記の方法を紹介しました。

  • 100均のクリアボトルを使用する
  • パーツが少ないボトルを選ぶ
  • 毎日のお手入れはほどほどにやる
  • 汚れが目立ってきたらつけ置き
  • 食洗器対応可のものを選ぶ
なきむし
なきむし

私は大学にマイボトルでコーヒーを持っていく生活を始めてから、
QOLめっちゃ上がりました。

まずは100均のクリアボトルから始めてみてはいかがでしょうか

それでは今回は以上です。読んでくれてありがとう!

タイトルとURLをコピーしました