大学生です。
バイトを探しています。
きついのは嫌なので、とにかく楽なバイトがいいです。
でも、楽なバイトって倍率高そう……。
穴場で楽なバイトを教えてほしいです。
結論、フードコートの清掃バイトをやってください。
とにかく楽なバイトを探している人にはうってつけです。
僕は今までバイト面接を12社ほど受け、大学の前期までに5回バイトをやめています。
その理由はすべて「仕事のキツさ」「他人と働くストレス」が多くを占めていました。
しかし、そんな僕でもフードコート清掃バイトだけは続けることができています。
なぜなら、
1人で作業できて、とにかく楽だから。
おかげで、これ以上バイトをやめる必要はなさそうだ。
今回は、フードコードの清掃バイトのメリット・デメリットを解説します。
どんな人におすすめなバイトかもきっちりまとめているので、最後まで見ていってくださいね。
フードコート清掃のデメリット3つ
まずは、フードコート清掃バイトのデメリットからお伝えしていきますね。
給料が低め
僕の地域だけかもしれないのですが、フードコート清掃バイトは給料が低めです。
僕の給料は、県の最低賃金と同じレベルです。
理由はおそらく、業務がシンプルかつ簡単だからだと思います。
僕自身、バイトを5つ辞めてきましたが、このバイトはトップクラスで楽ちんです。
給料そこそこで、神レベルで楽なバイトをやりたい方には、デメリットにはならないかなと思います。
同年代の友人ができない
僕の職場の人たちの内訳はだいたいこんな感じです。
年代比率 | ||
---|---|---|
学生 | 中高年 | シニア |
2% | 38% | 60% |
男女比 | |
---|---|
男 | 女 |
30% | 70% |
(マジで僕の主観です。)
こんな感じでして、仕事仲間は2倍、3倍ほど年齢がはなれた人ばかりです。
同年代の話し相手がほしい!という人には、デメリットになっちゃいますね。
ゴミを扱う仕事である
この「ゴミ」というのは比喩ではなく、そのまま可燃ごみや不燃ごみの処理のことを指します。
ゴミの処理というのは、ごみの回収であったり、拭き掃除であったりです。
どうやら嘔吐物の処理もおこなうことがあるそうです。僕はまだ未経験ですが。
ゴミにふれる機会が多い仕事なので、潔癖症な人にはデメリットですね。
フードコート清掃のメリット4つ
先ほどデメリットを紹介したので、ここからはメリットを紹介していきます。
フードコート清掃バイトの4つのメリットはこちらです。
仕事内容がエグイほど簡単
断言します。仕事内容はバグレベルで簡単です。
とりあえず、僕がやっている仕事内容をのせておきます。
- フードコート内の巡回・清掃
- 紙コップの補充
- ダスター(机拭くやつ)の補充・回収
- ゴミの回収
ひたすらこの4つを、勤務時間中くり返します。
ね?簡単そうでしょ?というか簡単です。
簡単すぎて時間の進みが遅いというのは、欠点の1つに挙げられるかもしれません。
1人でもくもくとこなせる
この業務は基本的に、1人でこなします。2人1組で行うということはありません。
ですので、相方のペースに合わせる必要もなければ、雑談の内容をひねり出す必要もないわけです。
これがとにかく神。
仕事さえきちんとこなせば、基本だれにも文句は言われません。
共同作業が苦手な僕には、ホントに天職にちかいですね。
天気の話を永遠とする必要はないわけです。
お客との会話がない
フードコート内の清掃ですが、お客との会話は基本ありません。
強いていうならば
これぐらいの一問一答レベルの質問です。小学校入試より簡単ですね。
飲食店を経験したことがある人ならば、このヌルさに驚くと思いますよ。
サボタージュ可能
かっこよく言っていますが、つまりサボれるということですね。
サボることが可能なのは、フードコート内の巡回清掃のときです。
裏にいってトイレでスマホを見たり、ボケっーとしたり。
1人で作業することがほとんどなので、とがめる人は誰もいません。
こんなに理想的な職場はあるでしょうか?
おすすめな人・おすすめしにくい人の特徴
ここでは、先ほどのメリット・デメリットをもとに
フードコードの清掃バイトをおすすめできる人とおすすめできない人の特徴を考えてみました。
ざっと一覧にしたものがこちらです。
それでは簡単に解説していくよ。
おすすめな人の特徴
1人で仕事がしたい
1人で仕事がしたい人には天職だと、個人的には思っています。
僕は、3回ほど飲食店で働いた経験があるのですが、人から急かされまくってストレスが溜まりまくりでした。
しかし、このバイトでは、協調性も求められず、自分のペースで行えます。
他人と働くことが苦手でバイトを辞めたことがある方も、だまされたと思ってやってみてください。
人と話したくない
僕がこのバイトを神だと感じる理由は、人と話すことが少ないことです。
仕事は基本1人ですし、お客から話しかけられることは少なめ。
例えば、スーパーのレジ打ちは1人で行う業務ですが、お客との会話がありますよね。
フードコート清掃バイトは、同僚ともお客との会話もすくないので、人と話さず働きたいという人にはうってつけでしょう。
とにかく楽なバイトがやりたい
そこそこの給料でいいから、とにかく楽なバイトを探している!
そんな人にこのバイトはオススメです。
仕事内容は、フードコート内を歩き回って、ごみを回収するのを繰り返すだけ。
潔癖症でもない限り、まず検討していただきバイトですね。
おすすめしにくい人の特徴
時給を重視している
時給を重視している人には、このバイトはあまり向いていないかもです。
やはり、簡単な仕事なだけあって、給料は最低賃金レベル。
どちらかといえば、楽して長期的に働きたいという方に向いているバイトです。
ゴミにふれたくない
やはり、清掃バイトはゴミの片づけがメインなので、潔癖症の方には向いていないです。
テーブルの汚れを拭く・ごみ袋の回収・床の水こぼしの処理など……
これらのうち、どれか1つでも嫌だ!と感じるのであれば、このバイトは辛いと思います。
同年代の友人を作りたい
このバイトでは、同年代の友達を作ることはまず不可能です。
なぜなら、学生の数が少ないからです。
しかも、1人で行う仕事が多いので、同僚と会話する機会も少ないと思われます。
したがって、同年代のバイト仲間がほしいという方には、向いていないバイトだといえます。
【Q&A】みんなの疑問に答えていくよ
- Qどうやってフードコードの清掃バイトを探すの?
- A
おすすめの方法は「ショッピンセンター○○ 清掃バイト」で検索する方法。
ショッピングセンター名は、あなたの最寄りを選んでください。
募集をかけていないショッピングセンターもあるので、ご了承ください。
- Q職場の人間関係は?
- A
悪いとは思わないです。しかし、シニア層が多いため、頭の固い人も少しいます。
こればっかりは運かもです。
- Qバイトで嫌だったことは?
- A
ゴミ箱の付近にはゴキ○リがいることがあります。嫌なのはそれぐらいです。
- Qガチのコミュ障なんだけどできる?
- A
いける。このバイト以外で、これだけ話さないバイトを探すのはなかなか難しいと思います。
【まとめ】楽なバイトならフードコート清掃バイトで決まり!
ということで、まとめさせていただきました。
フードコードの清掃バイトは、とにかくダラダラ楽に稼ぎたい大学生にめちゃおすすめです。
バイト未経験の人でもこなせるので、ぜひ検討してみてくださいね。
今回は以上です。読んでくれてありがとう!